
■マネックス証券
私は以前からマネックス証券に口座を持っており、株取引をしております。
毎晩その日の市況概況、企業情報、マネー講座、資産設計情報などを届けてくれるマネックスメールがあります。
また、IPOの抽選はコンピューターで公平にやっています。
マネックス証券の特徴は次のとおりです。
1)香港市場のほぼ全銘柄を取扱い。
香港証券取引所に上場する中国株のほぼ全銘柄をリアルタイムで取引することができます。
2)リアルタイム取引が可能
香港市場に直結したシステムを持っており、リアルタイム取引が可能になっています。
プレオープニング・セッション
・9:30 〜 10:00 (日本時間 10:30 〜 11:00 )
・通常取引(ザラ場) 前場 : 10:00 〜 12:30 (日本時間 11:00 〜 13:30 )
・通常取引(ザラ場) 後場 : 14:30 〜 16:00 (日本時間 15:30 〜 17:00 )
※休憩時間 : 12:30 〜 14:30 (日本時間 13:30 〜 15:30)
3)中国株取引手数料について
・国内手数料 →約定金額×0.2999% (※1)最低手数料70香港ドル
・現地売買手数料 →無料
・口座管理料 →無料
4)香港ドル決済になります。
中国株取引口座との入出金は片道15銭の為替手数料が必要です。(他社同等)
5)マネックスの中国株では、リアルタイム株価だけではなく、各銘柄ごとの分析機能付きの「チャート」、財務状況等の「企業情報」や様々な条件でのスクリーニングが可能な「銘柄条件検索」を無料で提供しております。
さらに、プレミアム情報(有料)として、中国株の動向をまとめた中国株投資情報満載のサイトやメールマガジンを提供中です。
口座開設の資料請求はこちらをクリックしてください(無料)
