注目銘柄 H0728 中国電信(チャイナテレコム)

上海出張の戻りの飛行機で読んだ新聞からの抜粋です。

H0728 中国電信(チャイナテレコム)
中国を代表する通信会社。
上海市、広東、江蘇、浙江、安徽など中国本土の20省以上で独占的に固定電話、データ通信、
通信関連のシステム集積、ローカル無線通信サービスなどを提供している。

02年11月に、ニューヨーク証券取引所と香港証券取引所に同時に上場。
通信業では、世界最大規模の資金調達に成功した。

04年12月決算では、売上高は対前年度比36.1%増の1612.12億元。
純利益は同13.52%増の280億円を示した。
初期工事金収入を除外すると7.7%の増収になる。

05年6月中間決算では、
売上高は対前年度同期比4.74%の増の840.23億元を達成したものの
純利益は同0.08%減の146.96億元と横ばい。

05年1〜9月期では電話の取り付け工事費収入を差し引いた売り上げ高は
1216.8億元で前年同期比6.4%増だった。
同期の電話ユーザー数は2億686万件と1〜6月期より、446万件増加した。
増加分のうち265万件は中国版PHSのユーザーで、ユーザー数は合計5531万件となった。

05年11がtにはUSスターコム社と提携して、IPTV(インターネットプロトコルTV)
サービスを開始する。
まずは上海市で試験運営を行う計画だ、テスト段階のためサービス提供ユーザー数は最高
5000人になる。


確実に成長している会社ですが、そろそろ頭打ちでしょうか?
爆発的に株価が上昇することは無いと思いますが。
皆様いかがおかんがえでしょうか?
posted by 中国株 at 00:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 中国株の銘柄情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。