保有している株(日本株)

日本の株は今、3銘柄もっています。次の3つです。
1、イハラサイエンス 1000株
2、山水電気 1000株
3、ミサワホーム 30株

もともと、96年頃に4銘柄を買いました。このころ、株価が下がっており、ここが大底と思い
4銘柄を買ったのですが、それ以後もどんどん下がり、塩漬けにしておりました。
そのころ、中国に1回目の駐在をしていましたので、日本に住所が無いということで売買ができ
なくなっていました。
私の取引の証券会社は山一證券でした。私が中国にいる間に、山一は倒産しました。倒産後に
山一まで実物の株を引き取りに行きました。
その後、タンス株ならず、本棚株にしていました。

たとえば、イハラサイエンスは購入したときは伊原高圧と言う会社で株価は500円ぐらいでした。
それが底の時は200円ぐらい。つぶれそうな会社でした。
それが毎年決算発表毎に50%ほど上昇、ついに1600円にまで上昇しました。

この株は決算前に上昇し、10月から2月は株価が動かない会社だったので、このシーズンは
これを売って、中国株でもやろうと思っていました。
ところがなんとなく株価が動いています。
売って中国株を買うタイミングをなくしてしまいました。

山水は香港企業が投資して、再建するかと思いましたが、香港企業も手を引き、まったくいい
ところがありません。

ミサワはもともとはミサワの子会社で、合併や社名変更、減資などをして、今のミサワの30株になってしまいました。タイミングを見て、引き取ってもらおうと思っていますが、ミサワも
あがっているのでしばらくようすをみたいと思っています。

日本の株は基本的に小型低位株でPERが低い会社を狙っています。
ボロ株でも買います。

中国株はそうはいきませんね。やはり、流れに乗った、人気株を買いたいと思っています。
中国株は人気の無い今が仕込み時です。
日本株のようにみんなが安心して買うようになったら相場は終わりです。

さあ、いつ売ろうか、イハラサイエンス。


※山水電気は後日売却しました。(4月19日追記)



posted by 中国株 at 02:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 管理人について
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック